どうにもならないこと

学ぶことは大事です。
でもどうにもならないことってあると思うのです。
もう学びは終わりにしてみると、全てがあなた次第だと分かるかもしれません。
誰にとっても平等にある、『どうにもならないこと』
目次
あこがれの人やなりたい自分
自分を知るために、あこがれの人を持つことはいいことです。
その人を『憧れの人』として真似てみるとか、しぐさや言葉の印象を観察すると、
しっくりきたり、来なかったり、又段々憧れがなくなっていくこともあります。
このしっくり感や、逆に違和感は自分を知るという事にとても役立ってくれます。
誰でも、「どんな人になりたいですか?」と尋ねられると
意外に即答できないものですし、したとしても、なんだか言い訳じみた文言がくっついてしまったりもします。
ですから、まずは憧れの人をもつことでなりたい自分がはっきりしてくることは大いにあります。
例えばハワイで暮らす自分
なりたい自分がどこで何をしているのか、そんなところまではっきりイメージ出来ると本当はいいです。
日本人の多くの人がハワイが好きで、「ハワイで暮らしたい」と願っていますが、
その中で現実にハワイで暮らす人は極少数。
ハワイが好きで、ハワイに頻繁に通い楽しんでいるうちに、「暮らしてみたいなぁ~」と思うわけですが、
現地に友人が出来たり、実際に住めるのかなと具体的に考えたり、ハワイに住んでいる人から生の情報が入ってくるようになると、
自分がイメージする憧れのハワイで暮らす人にも巡り合ったりします。
そして更にいろいろ分かるようになると、様々な理由から、ハワイで暮らすという生活が自分にはピッタリ当てはまらないことに気がつきます。
だったら、日本で楽しく効率的に仕事をして、年に数回ハワイに来れるようにタイムシェアーを買おう!とか、
コンドミニアムを買って、暮らしているようなハワイを楽しもうとか、
別の自分らしいハワイの過ごし方を見つけることが出来るのです。
人生とハワイは違うよという方もいるかもしれませんが、でも、自分を見つけるという意味で、とても似ていると思います。
何が自分にとって自分らしいのか、どこでどう暮らして何をして楽しむのが自分らしい生き方なのかという点でほぼ同じかもしれません。
憧れの人の先
憧れの人の真似をしてやってみたりして自分の好みがわかって来るのと同時に、自分の内面も理解できてきます。
努力すれば自分の好きな自分になれる!だから努力してきた。
出来ないことはない。
なりたい自分に近づくために努力しているのに、何も変わらない。
というようなことを良く聞きます。
すると、憧れの人も遠くにいってしまっている、諦めのような感覚が心に中に芽生え始め、それはチョット始末が悪い観念に育ってしまうこともあります。
憧れの人がもつ素敵な服や、凛とした姿勢で発する言葉をまねることも出来るようになったのに、人生が同じようになっていかない。
なぜでしょうか。
それは単純にあなたはその人ではないからです。
同じことを出来るようになっても、その人が持つ最初からある空気のようなものはあなたには作れない。
その代わり、憧れの人から学んだことを、自分らしさに変えていくことができます。
変わらないからと言って、そこで諦めてしまう人が殆どですから、どんなメンターに教えてもらっても、コーチングを受けても変わらない!
と思ってしまうのです。
メンターもコーチもあなたにはなれません。
あくまでも、あなたに寄り添って、あなたがなりたい自分を見つけ出し、そこへ行くための道を見せてくれているだけです。
例えば、無意識にそうなってしまうことを知るところまでは努力で出来ます。
つまり、何も考えないと、ついついしてしまう思考のパターンです。
言い方が悪いですが、例を挙げるなら『なんかあの人ってお金にガツガツしてるよね』というような、自分にとっても嫌いな自分。
自分にはそんな意識はこれっぽっちもないのです。
でも無意識にしてしまう、生まれ持った性のようなものです。
それははっきりいうと、ある程度まで意識して出来たとしても、『どうにもならない、変えられない素です』
もし、その素に気づいたとしたら、どうか落ち込まないでください。
それはもう、あなたはすごい人です。
で、次にするのは勉強ではなく、真似をするでもなく、その自分ではちょっと嫌いな性をどうしたら、好きな自分のパーツとくっつけられるかを考えること。
これが出来ると最強です。
そしてそれが人間の成長だと思っています。
スピリチュアルに頼って、全て浄化するなんていうことは、ありえないとわたしは考えています。
そこに逃げてしまうと、一定時間楽になっても、又落ち込むを繰り返す。
そして、更に言えば、もし全て浄化できたとしたら、自分らしく生きるという事から遠くなります。
自分を知るための一つの方法が潜在意識を探ること。
魂の声を聞くために、特別なことをしなくても、自分の考え方次第である時腑に落ちるようなスッキリした理解が出来るようになります。
だれでも出来ることなんです。
憧れの人との違いを感じることは、自分にとって都合のよいことばかりではなかったでしょうが、それが幸せに大きく近づいた学びです。
さー、そんな風に憧れの人をもう一度見直して、自分自身の探し方をちょっと変えてみてください。
嫌いな自分を感じたらもう大丈夫ですよ!
今日は月曜日、雨の日が多い季節ですが、
良い一週間をお過ごしください。