自分の中が見える不思議な鏡

鏡にうつる自分を見て、「けっこういけてる!」って思ったり、「ヤダ~・・最悪」って思ったりしますが、鏡に映る外見の美しさは内側の自分によって、ずいぶん違って見えるものですよね。
外見ももちろん大事ですが、やっぱり最強は内と外、両方の美しさです。
目次
内側の自分【鏡の見方】
すご~く簡単な方法ですが、自分の内側を見る時の鏡はあなたの周りの人。
そうですねぇ、親しい人達5・6人があなたの鏡。
この小さい単位は一番自分に近い集合無意識。
例えば、「あの人品がないよね」「あのひとなんか冷たいんだよねぇ」「ほんと自分勝手なんだよね」
っていうような愚痴をよく聞きますが、それがあなただったりするのです。
大体似てます。
ちょっとショックかも知れないし、「モノ申したい!」方もいらっしゃることと思いますが、でもそうなんです。
似ちゃうのですよ。
考え方・話し方・息遣い・歩き方・立ちふるまい・生き方・身に着けるものも似かよってきます。
5人くらいでお茶を飲んでる人たちをコーヒーショップで見かけると、なんとなく全員あまり区別がつかない感じという経験ありませんか。
そして、ちょっと怖い気もしますが、
健康度・人間関係・幸福度や満足度だって似てきます。
人生に関するありとあらゆるものが、あなたが一緒にいる人によって決まってきます。
あなたが自分の一緒にいる親しい人達を見ていて、大体そのままが自分の今だと思うといいかも知れません。
集合無意識という魔法
友だちはありがたいものです。
友だちとの間に『信頼』があると、相手がどんな状況でも、何をしても、それが気に入らなくても、そんなことは問題になりません。
意見が違う事、考え方が違う事で議論にはなるかもしれませんが、それはイコール嫌いということではないですね。
そういう自分との違いを含め、丸ごと信じているのです。
共感というのは友達や相手とするものではなくて、自分の中でするものです。
だから、相手が自分と違っても人間関係にはまったく問題ありません。信頼があれば。
もし、友だちや他の人間関係でも相手のやることや言う事が鼻につくとしたら、それはあなたも同じところにいるということで、相手に対して信じるという気持ちは得られていないです。
そして、なりたい自分になれる『つながり』を持って、その人達と一緒にいる時間を過ごすことはとても大事です。
近い関係でなくてもです。
距離のあるコミュニティーなら客観的に見ることも出来ます。
その時に一つ頑張ってみてほしいのが、そこを自分が居心地のよい場所にしていくというスタンスを持つということ。
自分のために居心地のよい場所にすることが、皆のためになります。
そして、その気持ちが大きく膨らんであなたのところに返ってきます。
それはその場所から返ってくるだけでなく、全く違う他のところからも来ます。
今、この変化を乗り越えていくために、『信じて応援し合えるつながり』を持つことがとても大事なのですが、
その返ってくるものは目に見えないところからある日やってきたりするという事です。
これからの時代の一番の変化はそういう目に見えない意識が繋がっていくということだと思います。
今日は蠍座満月【良い人と一緒にいよう】
蠍座はお金に係わるサインですが、そんな満月だからこそ、これから変わろうとして言う世界との調和をとりながら、自分自身を、そして自分の周りを考える必要があると思っていて、私も今日はそんなことを考えていました。
どんな『つながり』を持ちたいのか、友達とどうなのか、というのはつまり、『どんな自分になりたいのか』につきます。
周りとその集合意識に影響されて自分が作られていくのですが、その『つながり』を選択しているのは自分です。
自分が選んでそこにいて、そしてその人達が変だとか腹が立つとか納得いかないと言っているのは、自分を落としているのと同じことです。
嫌ならそこを出ればいいし、距離を置くことも出来ます。
個人的には、私は人を切るという事はしたことがありません。
『来るものは拒まず去る者は追わず』です。
一緒にいる人であなたが創られていくのですから、いい人と一緒にいる方がいいですよね。(完璧な人という意味ではありません)
いい人ってどんな人かっていうと、それはあなたがなりたい人です。
辛い時ですが、一緒に少しでも楽しくできるようになりましょう♪