家族で小屋Gym

自分としてはロックダウン。
どこにも出ない生活が50日以上続くと、もう運動不足なんてもんじゃない。
しかも、3食しっかり食べていると、お腹のあたりが気になりだしてます。
そして、免疫を上げるにも運動は不可欠ですから、
家族で自宅Gymを制作中です。
目次
出来ることで楽しむ!【自宅ジム】
「仕事が出来ない」
「外に出れない」
「どうしていいか・・」
と言っていても何も変わらないよね!
ということで、息子25歳を中心に始まった、【自宅にジム作り】
2ヶ月で12キロの減量と筋肉のついた身体をつくることを達成した彼は、いつの間にか筋肉をつけながら痩せる食事を段階的に変えていく知識もついていて、
それなら「ジム小屋つくっちゃえば?!」に皆が賛同し、そうこうして1週間で出た緊急事態宣言でした。
殆ど全部が手作りですが、仕事以上に張り切って残業して作ってるようです。
皆でだんだんイメージが膨らんで、今日は嫁と
「小さい方のテレビを運んで、YouTube見れたらいいよね!」と楽しいアイディアがどんどん浮かびます。
身体を動かすと運も動くし、免疫力もあがります。
これも今貰っている時間のおかげで出来ていることです。
帰る場所を確認できる時間【今だから感じられる】
家族じゃなくてもいいんですが、人には『かえる場所』が必要だなぁ~とつくづく思う日々です。
例えばコロナウイルスに感染し、つらくても一人で頑張れるのは、待っている人がいるからですね。
大変なことを乗り越える時には、優秀なAIがものすごいアイディアをくれて仕事がうまくいきそうでも、不安や寂しさは埋まらないと思います。
誰にとっても、頑張れるのは『かえる場所』があるからです。
一度、自分にとっての帰る場所がどこなのか、少し考えてみてください。
一人暮らしの人は、それが馴染みのレストランだったりするかも知れません。
恋人かも知れません。
家族だという方は多いでしょうけど、
その『かえる場所』に今手を入れて、磨いたり修繕したりする時なのではと思います。
すると自然に濃い気持ちが湧いてきます。
それは間違いなく
『ありがとう』
外出しなくても濃い~関係になれる
そんなわけで、私は家族で『自宅ジム作り』なんですが、それぞれの今やりたいことが偶然一致したのは
こんな不自由な時が来たおかげです。
それぞれジムで何をしたいかは少々ズレがあるのですが、それを一つにまとめながらアイディアが飛び交う感じは今を楽しめている感が十分にあります。
そして、海外の友人と毎日生存確認(笑) をチャットや電話でしてるのですが、海外は日本以上に厳しいロックダウン状態ですから、自宅で出来ることしか選択肢がない。
で、ヨガならできるんじゃないかということで、よいYouTube動画を探し、同じ動画で毎日固い身体を動かしています。
「あれがキツイ」「あのポーズは難しい」
と話しながら同じことをしているのは、なんだか嬉しくなるのです。
もし今のような時間がなかったら、家族でジムを作ることもなかったでしょうし、遠くの友人と今までにはなかった心のつながりも感じることがなかったのでは、と思います。
みなさんはどうですか?
私もそうですが、一人暮らしの方は、不安がのしかかることもあるでしょうし、ため息が出てしまうかも知れません。
そんな時は窓を開けて空気を入れ替え、まずはお掃除でもして体を動かし、スッキリしたところで、お友達と話してみてはどうでしょう。
暗い話ではなくて、無理をせずにできる楽しい話。
もしすご~く辛かったら、辛いことを話してみるのもいいともいます。
正直に・・・
今、会うことはできないし、人と距離もありますが、心の距離はとても近くなれる時です。
是非、出来ること、楽しめることをやってみてください。
そして、みんなで一緒に考えて、しばらくは踏ん張る。
一緒に考える場所『女性のための無料オンラインサロン』も作りましたから、是非覗いてみてくださいね!