運動不足解消しなくちゃ!【自宅にこもる生活】

外出をしなくなって、40日が過ぎました。
そうじゃなくても運動不足なのに、さすがに「ちょっとやばいんじゃない?この筋肉の落ち方・・・汗」な感じになっているのは私だけでしょうか。
足が一番感じるのですが、筋肉が減って来ると体が疲れやすいし、見た目も・・・
どうしましょう。。。
目次
コロナウイルスというか自分との戦い
こうなってくると体は大事です。
運動不足は筋肉を落とし、免疫力も下げてしまうのですから、外出自粛の生活の中で、
どうやって体を良いコンディションにして、筋肉量を減らさないようにするか、、難問です。
仕事や生活ももちろんなのですが、健康に関しても、、他の全て、自宅にこもりながらの自分との戦いになりますねぇ~。
『自分との戦い』苦手なワードです。
みなさんその辺どうされてますか?
私は気分を変えるのに音楽が不可欠なので、仕事をしながらも音楽を流しているんですが、
じっとPCの前で仕事をしていると体がカチカチになってくるので、時々【踊る】というのをやってます(笑)
誰も見てないし、腹筋とかを回数を数えてやるよりも、なんとなく楽しく出来るので、そんなことをしているのですが、筋肉量の減りには追い付かないようです。
仕事だって生活だって、今楽な人なんてどこにもいないと思います。
どっちにしても大変だけど、その中で動きをつくらないと心も固まってします。
ですから、体を動かして、仕事では動くことを探して、とにかくやれることをやる。
いつかは必ず終わりが来て動けるようになる時がくる。
その時にさっと身軽に動けるように、今は準備の時。
全部が止まってしまうのですから、安心して準備出来ると考えれば少しは気が楽になります。
そして、身体はとても大事です。
健康も見た目も。
身体をキープすることは今でも出来る。
因みにある人が『今この時だからやろう!』と決めて食事と運動(自宅での運動)で2ヶ月で10キロのダイエットをし、見違えるような筋肉質のきれいな体になっていました。
それで私も触発されているわけなんですが、その人曰く、「自信がついた。こんな時でもできた」とさりげなく言っていました。
良いことは真似たいです。
どんなことも同じ
取引先と仕事の話をすると、今までの考え方を全部捨てるほどの何かが必要だという人もいます。
私自身も仕事に対する考え方として、今までのように、『稼ぐ』というような考え方は当てはまらないように思います。
かといって、経済活動は必須なんですが、これからは自分の考え方がどう社会に受け入れられて行って、どう貢献できるのか、ということが大切になってくるように思います。
自宅にこもる生活をどう楽しむのか、孤独を感じないようにしていくか、そういう心のケアが必要な人が増えるのも想像できますが、できるだけ声に出して話すことや体を動かすことが、助けになるのではと思うのです。
筋肉をつけるために運動していると、やりながらそんな事が頭に浮かびます。
筋トレもダンスも掃除も仕事も同じで、自分がどう納得して自信をつけていくかということのような気がします。
極端ですが、でもそう思います。
一つのことは、全部球体のようにつながっていて、運動と仕事はつながる。
その延長で、世界はクモの巣のような球体でつながっています。
自分で出来ることをしたら、コミュニティーに参加したり、元気な人の話を聞くこともとても良いと思います。
今日も相変わらず呟きのような事を書いていますが、かなり本音です(笑)
もし、何か思いがある方は是非メッセージしてください。
一人が二人になることが、つながりの始まりだと思っています。
今、一人一人の人が心を穏やかにしていくこと。
そして一人一人の中には『愛』があるはず。
その愛を自分で引き出して、自分を幸せにしてその愛を軸にして生きていく、、そういうスタートの時だと思います。
身体を動かして、声を出して、自分に自信を見つけ、自分の中の愛を引き出してください!