世界も人生も変わっている時

占星術師さんや未来を予測するお仕事をされている方は皆『大きな変化の時』と発信していますね。
本当に昨年からの変化は今まで生きてきた中でも、格別の変化のように思います。
『怖い』
コロナウイルスによって世界がどんなふうになっていくのか、経済はどうなるのか、もっと言ったら、「私ご飯食べていけるの?」「家賃払えるの?」と小さな私たちにはそんな小さなことで不安がいっぱいになります。
でも、現実に誰にとっても同じに変化の時がきているのですよね。
じゃー、どうしたら踏ん張れるのかなぁ~といろいろ考えますね。
目次
あなたが誰かを幸せにできる
今までにも特に日本はいろいろなことを体験してきましたが、その時はいつも家族を守るためにどうするか、減ってしまった財を増やすためにどうするか、仕事の損失をプラスにしてお金を稼ぐにはどうするか、
そう考えて自分の家族・地域・会社などに対する責任を全うしようと努力して、必死に頑張ってきた。
そしてそれが正しかったのだと思います。
でも今回ばかりは、世界中が破綻しそうな勢いです。しかも原因は目に見えないコロナウイルスがきっかけ。
こうなったら、もう根本を変えていく以外に道はない状態が今です。
生活が変わっています。
で、何をどうしようと思っても、今できるのは小さくなった自分の生活のスペースで、そこにいる人とどう生きるか、みたいなこと。
あなたの存在自体がそこにいる人を幸せにすることもできる。
宇宙的な(神様的な)ことで言ったら、お金をいくら出すとかなんて全く関係なく、そこにいる人を幸せにできたら、そのご褒美はちゃんと来るわけです。(見返りを求めてはいけませんが)
一人でも多くの人がそう思って、日本人の我慢強さを発揮しながら身近な人たちを幸せにできると、そのエネルギーはきっと自分に返ってくるし、小さな幸せの輪はある日大きくなっていくのではないかと思います。
現実に、今あなたに力をくれるのは友達や家族や、人なはずです。
だからあなたも人に力をあげて、その人は幸せな気持ちになっているんです。
「そんなぁ~私なんか」と思ってはいけません。
人のエネルギーってすごいんですよ。
世界が変わる
人間が行き来をできないような不自由な生活になったら、
海がきれいになり、川がきれいになり、空も・・・
ハワイではビーチパークの芝生が青々とふさふさしてきたそうです。
全部人間が自分たちがお金を稼いだり便利な生活をするために、気づかぬふりをして壊してきた『美しい地球』の自然。
それを目で見せられて、「知らないし・・」とはもう言えなくなっていますね。
世界はよい方向に変わろうとしていると思います。
強かったもの
大きかったもの
それも、人々がそれが強く大きいと決めていた基準は、お金や力。
でも今、それが変わっていく時で、もしかしたら、全部が平等になっていくのかも知れませんし、
平等という感覚さえ今までとは基準が違ってくるかもしれません。
自由
時間
愛
みたいなことにもっと確実な価値を感じるように、皆がなるとか。
それは今までよりずっと生きやすい世界ですよね。
だから変わり目の今は、誰だって慣れないから大変で不安。
コロナウイルス自体より、それが長引くことでの先が不安なのですが、考え方を変えると、今できることに意識を集中して、しかも、お金とかではなくて、自分が自分らしく生きられることを考える。
だって、今世界中が同じ状況で、同じ土俵にいるわけで、ここから求められるのは、どれだけ人や地球のために役に立てるかを自分の得意な事(やらなくてはならないことではなくて)でしていくことが、生活を豊かにしていくことになるのですから。
お金で仕事を選ぶ時代は、もう終わるのです。
だから、その感性や意識を変えることが一番大事。
そして今コロナウイルスの問題がそれを目で見えるように教えてくれていると考えたら、少しやる気が出てきませんか?
そういうチャンスが来るように何かする。
私が得意な『妄想と空想』の世界でいいと思うんです。
人生が変わる【必ず見つけられる】
大きく変化したり、特によくないことが起きるとそのあとに大きな良い出来事がくることもありますね。
大変なことが大きければ大きいほど、次にくる良いことも大きくなる。
これは私の体験からもそう思います。
今の状態はトリガーのようなもので、『何もできない』『どこにも行けない』『仕事も思うようにならない』と思わず、その中で出来ることや、今まで出来なかったことや、やりたかったことや、そういうことを考えていると、突然何かが飛び込んでくることが多いのはこんな時です。
そしていつでも、自分の存在が誰かを幸せにしているんだと思って、少しだけプライドを持って自分をシャン!とさせておくこと。
アンテナを磨いて、チャンスや何かが来たら、見逃さない事。
個人的に思うのは、『誰かを幸せにしているんだぁ~』という思いは自信につながりますから、チャンスを見逃しにくくなります。
自信がないとそこにあるチャンスに全く気付かない人が多いんです。
パソコンがあって、電話があったら、たいていの事はできますね。
楽しむこともできます。(Youtubeはアクセスが世界中から多すぎて、画質を下げたそうですが)
何かをすると、自分の中に発見できることだってあります。
仕事は仕事として、未来をどう生きていくのかをハッキリ考えるいい時間ですから、しっかり考えて、何かをしてみてはどうでしょう。
そして、私がコーチングをしていて感じるのは、自分を発信することが苦手な人が多いということです。
自分の思っていることをなぜ言えないのか、それは人それぞれですが、突き詰めると『嫌われたくない』という思いがあったりします。
無難にやっておきたいという人もいるかもしれませんが、そういう観念も打ち破ってみてください。
皆が自由に意見を交換できるグループを作ろうかなぁ~と考えています。
その時はぜひ発言する練習をしてみてくださいね!
最後に、あなたが誰かを幸せにしていることを忘れないでください。
だからあなたは大丈夫!