バレンタインに【大切なあなたへ愛】
Happy Valentine's Day!!
今日はバレンタインデーですから、きっと女性の皆さまはチョコレート配り?
いえいえ、大切な人に愛をこめてチョコレートを差し上げていることでしょう。
大切なあなたへ・・・
この響きはとても好きです。
誰にも必ず大切な人がいるはずですね。
大変個人的な思いですが、バレンタインにもし恋愛を思い浮かべるなら、愛を頂く(笑)
でも、自分が思うのは大切な人への感謝とでもいいますか、ありがたいと思うのです。
大切な彼へ 愛
大切なあなたへ 愛
自分の思いを確認してみると幸せな気持ちになります。
目次
大切なあなたへ
バレンタイン、日本では女性が男性に愛を告白する日ということになっていますが、きっと日本の文化では女性が男性にというのは『はしたない』という常識のようなものがあったので、それを変えるための流行になったのではと思われます。
海外では『恋人たちの日』といったところでしょうか。
大切なあなたへ愛をのせてカードやお花を贈るロマンティックな日。
女性から何かを送ることはまずないです。
先日もある友人と「彼とはどう?」と聞くと「バレンタインで分かるかな~」と。
バレンタインで何もアクションがなければ、もう愛はないだろうし、自分もそんな男性とは一緒にいられない、ということです。
さて、あなたにとっての『大切なあなた』は誰でしょう。
恋人だけでなく、子供でも友達でも恩師でもご両親でも、とにかくあなたの『大切なあなた』へ愛ある思いを目に見えないエネルギーとして贈ってみるのは素敵ではないですか?
もちろん恋人や夫がいれば、一番に浮かぶのが彼だと思います。
普段はゆっくりを相手を想う時間もないかも知れないですが、バレンタインの今日は少しゆったりした気持ちで彼を想うと、いつもとは違うあたたかさや感謝が湧いて来るかも知れません。
その感謝はあなたを幸せにします。
バレンタインの偶然は必然【大切なあなたへ】
たまたま今日は93歳の父が自分で電車に乗って、歩いてきてくれました。
子供の私が言うのもなんですが、あり得ないくらい若い!
93歳ですが、多分75歳くらいにしか見えないと思います。
そうはいっても93歳大正生まれ。
その父と話をしていて、本当にありがたい気持ちになりました。
話をしながら、『バレンタインの今日に来るって何か意味があるのかしら??』と心で思っていたのですが、
それにしても大正時代に生まれた父は『愛』などという言葉を口にするのも苦手そうです。
それでも、なぜかバレンタインの今日来てくれたのは偶然ですが、神様の計らいかもしれない、、と思ったのでした。
正に私にとって父は『大切なあなた』だなと思いました。
今となっては元気に歩いてくれているだけで、ありがたい(笑)
そして、そこから家族へ、『大切なあなたへ』という思いを一人ひとり確認し、
同時にクライアント様だけでなく、ブログを読んで頂いている方にも、感謝の思いが沸き上がってきました。
家族や友達・恋人は実際にこちらから繋がれる状態で、ある意味繋がりたい時に繋がれます。
クライアント様やこのブログを読んでくれている方々とは何のつながりもないですし、私からは見えないのです。
でも確実に読んで頂いている方がいらっしゃって、その見えない方がディスプレーのむこう側にいる、、
どんな方が読んでくれているのかしら?
その方は何を思うのかしら?
少しだけでもお役に立てているかしら?
と想像をしながら毎日書いているんです。
本当にありがたいです。
出来る事なら、お一人お一人ご挨拶したいという気持ちはどんどん強くなったりしています。
メンバーシップ制度をつくろうか、、など検討中です。
ご意見やご要望がありましたら、ぜひメッセジをお待ちしております。
バレンタイン【あなたの愛を大切な人へ】
『大切なあなたへ』思いを巡らせることが出来るのは、実はものすごく幸せな事です。
普段孤独だと思っている方も、実は孤独ではなく、ちゃんと所属する家族がいるとか、守られている彼がいるとか、誰かと関わって生きているんです。
その誰かは皆あなたにとって大切な人。
あなたはその『大切なあなた』へ向けて愛を持っている。
素敵ですよね。
あなたの愛はあなたを幸せにします。
さー!今夜はロマンティックなディナーを彼と一緒にされる方も沢山いらっしゃいますよね。
ご自宅でママや娘さん達からチョコレートをもらうパパもいらっしゃいますか?
愛をたくさん感じて、大切な人へ愛を贈ってくださいねぇ。
思いっきり素直に甘え、甘えさせてあげたら、もっと幸せ感を得られると思います。
愛を表現できる素敵なバレンタインの夜をお過ごしください。
今夜は早めに投稿いたします(笑)
心から感謝を込めて。