自分が決める【でも決められない】
決断しましょう! 決めることが大事! まずは決意と覚悟!
なんて言われたことありませんか?
確かに、決めないとご飯も食べれない。
一人暮らしだと、誰も声をかけてくれないので、朝起きて珈琲を飲む幸せは、自分が『珈琲を飲みたい!飲む!』と決めないとやってこないですね(笑)
何でもそれと同じです。
でも珈琲なら飲むって決められるけど、仕事や人間関係の事となると
そんなに簡単に決められるもんじゃないですよ~・・・確かに珈琲より難しいですものね。
でもそれも思い込み。
実は珈琲も仕事も人間関係も同じですが、難しい順位をつけている自分は
完璧にそう思い込んでいます。
そのクルミのように固いあなたの思い込み、どうしましょう~かぁ~
目次
- ○ 自分が決める【自分の人生だから】
- ○ 自分が決める【あなたしか分からない、あなたにしかできないこと】
- ○ 自分が決める【あなたしか分からない、あなたしか出来ないこと】
- ・自分が決める【声に出すこと】
自分が決める【自分の人生だから】
『なんとなくね~・・変わりたいんだけど、まぁ今不幸なわけじゃないし~、でもね~・・』
という方もいらっしゃると思います。
こういう感じの方はきっと今に満足されている。
言葉になって『でも~』と出てくるのは、ない物ねだりのようなもので、現実には変化させる必要がないだけだと思います。
それは幸せな事ですよね!
人は満足していても、不平不満を言いたくなるものです。(言わない方がいいですが)
今の幸せな状態が続くように、思いっきり毎日を楽しんでみてください。
きっと更に気持ちが軽く爽やかに、楽しくなると思います。
もし、あなたが本当に人生を変えたいと願っているとしたら、この先を読んで頂いて、ヒントにしてくださいね。
私自身も、何年か前まで、どう変えていいか、、、と悶々としていましたから、なかなか立ち上がれない気持ちは十分わかります。
でも、どこかで立ち上がれるものなんです。
その時は、意外に遠くからの手が来るものです。
自分が決める【あなたしか分からない、あなたにしかできないこと】
子供が小さい頃はお母さんの手がいくつあっても足りない状態ですから、ママ達は自分の人生など考える暇もなく、
毎日の事に追われます。
その時はそれが辛いと思う事も、ストレスを感じることもありますが、その分自分に向き合わなくてもすみます。
少し子供た大きくなって、本当はもう自分の事は自分で決めるトレーニングが必要な年齢になっても、
親の方も自分の事が決められていないと、どうしても子供に同じ対応になり子供のケアーをし続けます。
もしかすると時々は自分と向き合わなくては、、と思いながら目を背けているかも知れません。
そしていよいよ子供が成人すると、子供の人生はどんどん変わって来て、親を必要とするのも目に見えない安心なつながりだけで、家にいる時間は少なくなります。すると、母親の方に考える時間ができる。
本格的に『今のままの自分でいいんだろうか・・・』と自分と向き合うことをスタートする。
子育てはいろいろあっても楽しいものです。
子供達が大人になって子供を産まない原因の一つが、母親の姿ではないでしょうか。
いつも大変。いつもお金がないと言ってる。
そんな大変なら子供なんて産まなくていい。
ママ達がもっと毎日を楽しむことが出来たら、子供達の意識は変わると思います。
ですから、私はママ達の味方になりたい。
一緒に考えていくことをしたい。
現在既に子育てを終えている方も、人生に対する不満や不安をお持ちですか。
もしスッキリしない人生なのなら、人生を変える選択をするべきです。
離婚するとか、何もかも入れ替えるとか、そういう事ではありません。
少しづつ、自分のしたいことを出来るようにし、そこに仲間を作っていくんです。
何をするか、、自分の人生なんですから、何でもありです(笑)
自分が決める【あなたしか分からない、あなたしか出来ないこと】
どんなにあなたを愛してくれる人でも、あなたの望みも、あなたの今の心の中も
一番理解しているのはあなた自身です。
顕在意識の上では、分からない自分ですが、潜在的なところでは全部わかっているはずです。
車を運転している時、何かがあったからといって、隣に座っている子供にハンドルを持たせて任すことできますか?
危ないです。無理です。
それと同じようなもので、自分の人生のハンドルを人任せになんて出来ないですよね。
ハンドルは力を抜いてフワッと握るんです。その方が急なトラブルに対処しやすいです。
自分はうまく運転できない。
ここは狭いから自分には無理。
今日は雨だから運転できない。
この車では運転できません。
そんな風にあなたは自分に対して言ってます。
きっとそう気づいているあなたは、何とかしなくてはと(私が過去に思ったのと同じように)必死で道を考えてはいないでしょうか。
そうではなくて、今出来ること。
車は注意深く運転できる。
好きな車を運転したい。
と今出来ることを、素晴らしい天使のようなあなたになって行動してみてはどうでしょう。
子供やお年寄りが歩いていても、車が通って怖いと思わせない、天使のような運転ができる。
その子供やお年寄りが、道を歩いていても怖くなかった~とあったかい気持ちになれるようなイメージで。
愛いっぱいの天使になりきるんです。(NLPではこれをラベリングと言います)
そんなの~!!
と思わずやってみた人が変われる人、変わる決断を出来る人になります。
自分が決める【声に出すこと】
やってみたいことや、出来そうなことがあったら、声に出して言ってみるといいです。
声に出すとそのことがしっくりくるか、どうも違和感があるか、自分が感じ取れます。
そして、この感じというのを見逃さないで大事にしてほしいのです。
あなたはエンジェルですから(自分のイメージがエンジェルではピンと来なければ、女神とかなんでもいいです)
エンジェルになり切って声を出すんです。
話すことが何なのかは全く問題ないです。
声に出してみるというのがポイントです。
声に出してみたらどんな感じだったかを伺いたいです。
きっと何か変化があります。
こうしてできることからやっていくと、ある日グーっと考えられないほどの変化を感じられる時があります。
余談ですが、変化を感じられた時のあなたの星を見ると、まさにタイミングだったりもするんですよ!
ですから、出来ることを諦めずにやり続けると、必ず良くなるんです。
あなた次第で、縁も運も音もみんな、あなたの味方になります。