自分を変える!【邪魔は確認のためのギフト】
このままでは嫌だ!もっと人生を素敵にしたい!
と決めて頑張っていると、必ずと言っていいくらい
周りから雑音や邪魔とも思える人が表れます。
でもそれは、あなたの決意を確認するためのギフト。
試されているのではなくて、自分が自分を確認できるように、
頑張っていることに対して来ている贈り物です。
自分を変えるというのは、簡単なようで難しい、、難しいようでシンプルな事です。
シンプルに考え行動すればいいと決めても、今までのクセがすぐに出てきて、
自分が自分で物事を複雑にしてしまいます。
すると上手く行くものも上手く行かなくなる。。
ですから、時々決心を確認する作業が必要になるのですが、
周りから雑音が聞こえてきたら、『来た来た!これがギフトだ。決心は変わらないよ!』
と思っていればいいのです。
目次
自分を変える!【素敵になる】
自分を変える!素敵になる! と決意して後ろ向きの自分も認め、もしかしたら少し意地悪な自分も愛し、
自分の好きなところが前面に出て来るように、頑張っていると
必ずと言っていいくらい、誰かが何かを言ってきます。
「なんか最近前と違うけど、変だよ」
「新しい事始めたみたいだけど、それって大丈夫なの?」
「その考え方おかしいよね」
そういう事を言ってくるのは、自分の近くにいる人が多いのですが、
その人にしてみたら、善意のつもり。(本当はどうかは別として)
ですから、善意と受け取っておいた方が幸せですし、そこで一喜一憂して又ネガティブになる必要もないのです。
自分を信じる(過信することとは違います)
自分を信じたら、とにかく決めたことを納得が行くまであきらめずにやってみることです。
そう考えれば、その雑音も自分を確認するためのギフトと思えます。
その人の感情にフォーカスせず、常に自分にフォーカスする。
このクセをつけてしまうととても楽になります。
『素敵になる!』の素敵は自由に自分で決めていいものですし、
人のために素敵になるのではないです。
私は目の前にいる人に貢献出来たり、役に立つ人間でありたい、と思っています。
プライベートでも仕事でも同じなのですが、それに対して、いろいろな意見をもらう事もあります。
去っていく人もいます。(気が付いたらいない、、という感じ 笑)
私がなりたい自分に近づいていく時に、それを万人の人が好むわけでもないでしょうし、
それこそ、いろいろな考え方があります。
もし、自分が取り入れたい考え方に出くわしたら、軌道を修正する場合もあります。
いずれにしても、違う考え方や雑音さえも、私にとってはプラスになっているのです。
もし、今あなたのところに邪魔や雑音が入っていて、それに対して落ち込んでいたら、
180度気持ちを変えて、『ラッキー!』と思ってください。
自分を変える!【そう思ってもほとんどの人が出来ない】
なぜ変われないのでしょうか。
なぜ今まで変われなかったのでしょうか。
朝起きると、気持ちはため息交じり。
自分の人生をイキイキと生きているという実感がない。
だから、変えたいのに、頑張ったのに、何も変わらない・・
先に書いたように、変わろうとすると雑音が来るのです。
きっと応援してもらえると思った人から、そんな雑音が入ると不安になる。
そして、変われないことの原因は【恐れ】です。
恐れから人は自分に対していろいろなごまかしをします。
お金を追いかけたり、
嫌いな事も好きだと思い込んだり
仕方がないと思い込んで、自分も人も大切にしなかったり、
ですが、どれだけ自分に言い訳をしても、思い込ませても、自分が選んできたことを一番よく知っているのは自分です。
今自分の周りにあるものを選んで来たのは自分。
それを選んだ時のあなたの気持ちも打算も全て、自分が一番よく知っているので、どうしても言い訳をしたくなります。
自分をいい人にしておきたい。
これは人の心理で、誰もがそうです。
言い訳をするのは、そういう自分が好きではないからですね。
だから、自分を変えて、自分に言い訳をしないですむ、好きな自分になると決めたのです。
そこにある不安は乗り越えてください。
確認させられる雑音が来たら、しっかり確認して、決心を強くすれば、大丈夫です。
クライアントさんとは一緒に乗り越えるのですが、やはり一人より誰かと一緒の方が自分に負けずにすみます。
私自身もずっとコーチングを受けています。もう11年程になりますね。
誰にとっても自分の事は一番分かりにくいものです。
今、変わりたいと悩んでいるあなたも、いつかその経験を誰かの為に役立てることもできます。
一番難問が自分のこと。
客観的になるのが難しいからです。
恐れは様々な迷いや間違いを選択させますから、恐れなくてもいいんだよ!という感情を自分に持たせるんです。
そして、恐れる必要がないことに、怖れを感じ創り上げているのも自分です。
過去の間違いも全部必要だったことで、それがあったから、今あなたは変わろう!と決心できました。
それは、すごいことなんですから、もう過去に焦点を当てるのをやめて、
今と未来を良くするために、自分らしく変わることだけにフォーカスしましょう。
諦めずにやり続ければ変えられます。
自分を変えたい!【好きな自分になれた先に】
一歩前に踏み出したあなたは、既にもう変わっています。
まだまだ、行っては戻りかも知れませんが、確実に去年の自分とは違います。
そこでどう変わるか、は大切ですから、時々自分をチェック。
なぜなら、本当に望む自分でないと、途中で違和感が生れ、その違和感は大きく膨れていくので、
自分の中に好きじゃない自分を創ることになってしまいます。
これでは本末転倒です。
自分がはっきりと実感を得るのは、人間関係が上手く行ったり、良い仲間が出来たり、
という現実が見えた時かもしれませんが、
そうなった時、あなたのエネルギーはとても優しく力強くなるので、
集まってくる人たちも変わって来ます。
もしかしたら、あなたに助けを求めて来る人もいるかも知れません。
そしてあなたはきっとその人達の力になることが出来て、あなたの周りはガラッと変わることでしょう。
喜びの多い豊かな人生とは、誰かの役に立つことが自分の喜びであること。
役に立つことが何なのかは、人それぞれです。
自分が得意とする好きな事を見つけるには、人と比べないこと、お金に執着しないこと。
お金はエネルギーであって、目に見えているお札はただそこにあるだけなので、
あなたが幸せであるために必要なお金は、やり方や思い方を間違わなければ必ず入って来ます。
自分を変える!【幸せと自由】
少しづつ自分が変わっているという感覚を感じ取ると、
それまでとは違って、心が自由だと思えます。
そして、人に対しても自由になれます。
ですから、集まってく人もとても自由な感覚で付き合える人が多くなりますが、
それは=大人
大人は自分の責任を人に押し付けたり、人のせいにしたりはしませんから、
そこにはとても付き合いやすい、気楽な、それでいて愛のある仲間が集まっているはずです。
そうです。
自分が欲しいモノがあったら、先ず自分がそうなること。
すると思い通りの環境・お金・人が集まります。
自分次第ですね!
あと5日で2019年が終わります。
今日は山羊座の新月。
どうぞ、自分を愛してあげてくださいね!
思うように素敵に変われます。